はい。
って感じでね。
まさかの今日もレストランに行ってきたぞって感じのやつを書いていこうと思います。
今回はブリスベンのサニーバンクの近くのランコーンっちゅう、ちょっとややこしいところにある日本食、櫻・SAKURAを紹介します。(3度目です)
Sakura Japanese Runcorn
8/957 Beenleigh Rd, Runcorn QLD 4113
あとタイトルの話ですが、俺の知っている現地の人で、家族みんなマジモン激烈大金持ちでガキの頃から旨いものしか食ったことのないリアルボンボン様がひとりいるんだけど、その人がブリスベンで好んで行く日本食レストランは、本人曰く、このさくらと旬彩あとMAZRIなんだそうです。
(他にあるかまた聞いとくから、みんな怒らないでね。)
SAKURAに関する過去記事はこちらってことで、上の話とまったく関係の無い俺の乱入(乱舞しながら無音で入店、そのまま着席)です。
・美味い和牛で食べるすき焼きはホントに美味い件 SAKURA Runcorn
・ランコーンの日本食レストラン SAKURAの魚料理がやたら美味い!!
旬彩に関する過去記事はこちら
オーストラリアの最高級が味わえる会席料理 旬菜・SHUNSAI
MAZRIに関する過去記事はこちら
『日本の美味い定食屋がオーストラリアにあればいいのにな!』って思うじゃん??

あと、このお店はBYOなので、お酒を飲みたい人はワインだろうがビールだろうが自分で買っていって持ってってください。

(全員ウーバーです。)
メニューは、刺し身やお酒のつまみになりそうなものや寿司、

あと、ワンプレートで生姜焼きとかハンバーグとか、そんな感じの定食系のものも結構ある感じです。

んで、俺らは酒飲みがいるので、お刺身のおっきい方を頼みました。

こんな感じです。

いやもう絶対美味いに決まってるじゃん。

はい超美味いです。

なんでしょうこの、たとえニモ観た晩に出てきても、知らん顔して食べれる感じ。

あと天ぷらです。

テーブルはこんな感じです。

んで、だし巻き卵とか、

ソフトシェルの巻寿司とか、

うなぎがドーンみたいなやつとか、

ハマチとか握ってもらっちゃったりして、

お決まりのサーモンも食べて、

ガヤガヤ喋っていたら、

あっちゅーまに時間が立って、

夜の9時半には俺らが最後のお客さんになっていました。

オーストラリアの夜は早いです。
っとまあこんな感じです。
あと、この店は平日だろうが夜めっちゃ混むので、出来るだけ予約して行ったほうがいいです。
はい。
ということで、今夜の俺的すしざんまいのお時間でした。
誰かの参考になれば幸いです。
https://www.facebook.com/Sakura-Japanese-Restaurant-Runcorn-161414083876608/
トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします