みなさん、こんばんみ。
今日は、日本円と豪ドルの換金レートとゴールドコーストの両替所の話をします。
これから日本円とオーストラリアドルの間の換金をする人は是非、参考にしてください。
ではまず、みなさんご存知の通り、為替レートというモノがあります。

日⇔豪でも、ひと月でこんだけ変わって、

https://finance.yahoo.co.jp
1年でこんだけ変動します。

https://finance.yahoo.co.jp
これについては、もう“世界経済”とかいうテキトーな理由で石油の値段を操作するような人たちが、世界の中でいくつかのグループに分かれてて、その人たちの化かし合い合戦が影響しているのでもう、どうする事も出来ません。
せいぜい俺らが出来る事と言えば、日本円に対して換金レートが悪く物価高と感じる国には観光に行かないとか、今ベトナムが安いとか、そんな理由で旅行の行き先を変える程度です。
そして、みなさんご存知でした?
今めっちゃ円高です。
1オーストラリアドルに対して、79円台まで日本円が高騰しています。

というワケで
オーストラリアドル
今安いです。
日本円を持っているなら、かなりお得状態です。
はい。
そして、ここからがみなさんが出来る賢いお金の換金方法の紹介です。
まず、一回整理しましょう。
グーグル曰くですが、今日の夕方の換金レートは1AUD=79.20Yenです(た)。
んじゃ、そのとき自分が7920円もってれば、誰かがオーストラリアの100ドルをくれるのか?
答えはNOです。
なぜなら、それじゃ商売にならないからです。
要は、79.20ってのは為替レートの真ん中です。
コミッションゼロとか手数料なしとか謳ってても、この換金レートの数字を少しずらせば売りだろうが買いだろうが換金業者は得をするわけです。
じゃあ、その換金業者のひとつである大手銀行が、グーグルが79.20だっつってる時に幾らですって言ってるのかって話なんですが、こちらです。

ぼってます。
要はANZで換金すると、ホントのレートからの差があり過ぎて、売ろうが買おうがレートが悪いと云事です。
外貨預金を受け付けるコモンウェルス銀行さんも大概です。
んで、シティバンク銀行はめちゃめちゃレートがいいですが、一発で最低2万ドルの換金が必要なので旅行者のちょろっとした換金とは話が違います。
んで、
じゃあ、
普通の人がサーファーズパラダイスとかに旅行に来た時にレートの良い換金方法はなにかっつーと
サーファーズに着いたら取りあえずオーキッドアベニューの
Paradise Currency Exchange Pty Ltd
18-20 Orchid Ave, Surfers Paradise QLD 4217
(07) 5538 6626
パラダイスカレンシーに行くってことです。
もちろんサーファーズには、他にも数件両替所があります。
サーファーズパラダイスの銀行・両替所
どこの換金所も頑張っていますが、取りあえずパラダイスカレンシーでその日の換金レートを確認しましょう。
んで、その後は他の換金所を見て回るのもいーですが、もしもそれが面倒ならパラダイスカレンシーでこのカード見せて、紹介されたって態度とっちゃっておkです。

ここのインド人のおっさんは、
まあ、俺の『街であったら話す人』なので顔見知りです。
なので俺が換金する時は、いつもここでベストレートで換金してくれます。
んで、俺がいつ誰連れってても良くしてくれるので、要はこのカード見せれば、あなたにも良くしてくれますって話で、ここのオーナーとカタが付いています。
んで、この記事、もちろんですが、ステマじゃありません。
俺、この人から過去に一度もお客さんを紹介したというコミッション、バックマージン、仲介料やウエブ広告費など、いかなる利益供与を受けてませんし、これからも受けません。
なのでこの人は、上に掲載したビジネスカードを見せた人とのやり取りで『紹介者の取り分』的なことを考えません。
なので、彼らの精一杯のベストレートでやってくれますマジでです。
因みにここのオーナーさん曰く、いま日本円のレートがいいので、例えば100万円単位とかでも喜んで両替を受け付けるそうです。
要は日本人がいきなり500万円持ってきても小切手・バンクチェックで支払うので、お店での現金のショートなどは気にしなくていいそうです。
はい
っとまあこんな感じです。
為替とか両替の世界はややこしくて、調べれば他にも新生銀行の外貨預金が良かったり、結局FXアカウント作った方が良いとか、外貨バンクとか色々ありますが、ゴールドコーストで日本円を豪ドルに両替するなら、サーファーズのパラダイスカレンシーに行って他のオファーと比べてみる事をおすすめします。
きっと満足する筈です!
って話でした。

この記事で紹介した為替サイト
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします