はーいはいはい、2年使った俺のiPhone5sが壊れました。
アップルが古い機体のバッテリー設定をアプデした途端に俺のiPhoneが25%や35%で電源が切れ充電マークがつくようになり、その後しょっちゅう再起動するようになったな~っと思ってたら、先日見事に電源が入らなくなりました。
んで、最寄りのアップルストアに行き、最寄りのジニアスにiPhone いじってもらったら、初期化するしか手がなくなり、初期化しよとしてもやはり途中で再起動の繰り返しって状態。。
全く起動しません。。
完全に死亡です。
ジニアスの姉ちゃん『このiPhone5sは、もう5年前のモデルよ。』
俺『いや、俺2年前にアップルストアで交換してるじゃん? だから、これ2年で壊れたって事じゃん?』
姉『でも今はiPhone Xまで出てるのよ?どう?テン?』
俺『いやだから、あなたは1000ドルの冷蔵庫買う時に、それがたったの2年で壊れる事を予想して買うの?
それとも、元々1000ドルの価値があった携帯が2年で壊れる理由は、それがアップル製品だかで、もう最新の携帯に変えるべきだって言いたいの?』
姉『。。。』
俺『まあいいや、んじゃ今一番安いiPhoneはいくらなの?』
姉『iPhone5SEが500ドルちょいであります。』
俺『う~ん。。高いよ。。まあ、ちょっと考えるわ。今日はありがとう。』

ってわけで家に帰ってきたわけです。
いやもうアップル製品高過ぎです。
『5年前のモデルよ?
↓
数秒後
↓
500ドルちょいです。』
↑
もう意味が分かりません。。
しかし、iPhoneが突然壊れるという事は中の情報に突然アクセスできなくなるという事です。
それは流石に困ります。
色んなパスワード情報をmSecureというアプリで管理しているので、せめてその情報だけでも抜きたいので結局まともに動くiPhoneが復元用に必要になります。
そして俺には資金と労働意欲が不足しています非常に残念です。
ってワケで安物買いのEBAYの出番です。
色々検索した結果、香港の業者が2万円ぐらいでiPhone5Sを売っているのを見つけたのでこれを購入します。
そうするとなんと届きます。

んであれ?

このパッケージ5Sの正規じゃ無くね?

う~ん。あやしい。。

新品の保護テープも人が張った感があります。

しかも起動してもタッチIDが使えません。。
完全に未完のリファブリッシュ(修理品)を掴まされました。
サンキュー香港、人生勉強です。
どーりで安いワケです。
でもまあ、バックアップが欲しいだけなので動けばOK牧場です。

んで、動きます。

んでWindowsからバックアップを復元しようとしたのですが、
ここで、どぅわい問題です。
1週間ほどiPhoneを使わなかったせいか、見事なまでにアップルIDのパスワードを忘れてしまいました。
んで、何度もトライした結果、アップルにIDロックを14日間掛けられてしまいました。。
ロックを解除しようとWindowsからアップルにアクセスしてもこんな感じです。
(残り9日のスクショ)

んで、結局他の復旧オプションを選択して進んでもパスワードを入力しなければならないので、それを覚えていない俺には無意味です。
はーいはいはい大人しく待つしかありません。。
まあ、結局は他人が作ったサービスを自己判断で信頼し利用しているので、そのサービス下の情報にアクセスで出来ようが出来まいがその判断は相手次第です。
他人を信頼して、それがうまくいかなかったとき、その責任を被るのは結局信頼するという判断をした自分自身に降りかかってくるという事です。
でもまあ、結局のところ何が言いたいかっていうと一番信用できないのは、
1週間でパスワードを完全に忘れる俺の記憶力だろどう考えてもって話でした。

トップページに戻る
アップルが古い機体のバッテリー設定をアプデした途端に俺のiPhoneが25%や35%で電源が切れ充電マークがつくようになり、その後しょっちゅう再起動するようになったな~っと思ってたら、先日見事に電源が入らなくなりました。
んで、最寄りのアップルストアに行き、最寄りのジニアスにiPhone いじってもらったら、初期化するしか手がなくなり、初期化しよとしてもやはり途中で再起動の繰り返しって状態。。
全く起動しません。。
完全に死亡です。
ジニアスの姉ちゃん『このiPhone5sは、もう5年前のモデルよ。』
俺『いや、俺2年前にアップルストアで交換してるじゃん? だから、これ2年で壊れたって事じゃん?』
姉『でも今はiPhone Xまで出てるのよ?どう?テン?』
俺『いやだから、あなたは1000ドルの冷蔵庫買う時に、それがたったの2年で壊れる事を予想して買うの?
それとも、元々1000ドルの価値があった携帯が2年で壊れる理由は、それがアップル製品だかで、もう最新の携帯に変えるべきだって言いたいの?』
姉『。。。』
俺『まあいいや、んじゃ今一番安いiPhoneはいくらなの?』
姉『iPhone5SEが500ドルちょいであります。』
俺『う~ん。。高いよ。。まあ、ちょっと考えるわ。今日はありがとう。』

ってわけで家に帰ってきたわけです。
いやもうアップル製品高過ぎです。
『5年前のモデルよ?
↓
数秒後
↓
500ドルちょいです。』
↑
もう意味が分かりません。。
しかし、iPhoneが突然壊れるという事は中の情報に突然アクセスできなくなるという事です。
それは流石に困ります。
色んなパスワード情報をmSecureというアプリで管理しているので、せめてその情報だけでも抜きたいので結局まともに動くiPhoneが復元用に必要になります。
そして俺には資金と労働意欲が不足しています非常に残念です。
ってワケで安物買いのEBAYの出番です。
色々検索した結果、香港の業者が2万円ぐらいでiPhone5Sを売っているのを見つけたのでこれを購入します。
そうするとなんと届きます。

んであれ?

このパッケージ5Sの正規じゃ無くね?

う~ん。あやしい。。

新品の保護テープも人が張った感があります。

しかも起動してもタッチIDが使えません。。
完全に未完のリファブリッシュ(修理品)を掴まされました。
サンキュー香港、人生勉強です。
どーりで安いワケです。
でもまあ、バックアップが欲しいだけなので動けばOK牧場です。

んで、動きます。

んでWindowsからバックアップを復元しようとしたのですが、
ここで、どぅわい問題です。
1週間ほどiPhoneを使わなかったせいか、見事なまでにアップルIDのパスワードを忘れてしまいました。
んで、何度もトライした結果、アップルにIDロックを14日間掛けられてしまいました。。
ロックを解除しようとWindowsからアップルにアクセスしてもこんな感じです。
(残り9日のスクショ)

んで、結局他の復旧オプションを選択して進んでもパスワードを入力しなければならないので、それを覚えていない俺には無意味です。
はーいはいはい大人しく待つしかありません。。
まあ、結局は他人が作ったサービスを自己判断で信頼し利用しているので、そのサービス下の情報にアクセスで出来ようが出来まいがその判断は相手次第です。
他人を信頼して、それがうまくいかなかったとき、その責任を被るのは結局信頼するという判断をした自分自身に降りかかってくるという事です。
でもまあ、結局のところ何が言いたいかっていうと一番信用できないのは、
1週間でパスワードを完全に忘れる俺の記憶力だろどう考えてもって話でした。

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします