
TPGとは、オーストラリア数あるインターネット プロバイダーの中では割安という印象のプロバイダーです。
まあ、ちょっと最近引っ越しまして新たに家にネットを繋がなくてはならなくなりました俺です。
プランは電話回線も一緒に繋いでくれてデータダウンロード無制限の月々60ドル弱のADSL2+プラン
そうまだADSL2+っす。
それにしても、あのラジオとかで『ヒフティーナイン ナインティナインアマンス!』って言ってる声のひとはずっと同じだよね。
このひと
↓
https://youtu.be/brljVY_OCF0
電気屋のハービーノーマンの意気揚々と喋るおっさんの声も、あのCM長いよね。
フランクウォーカーのナショナルタイルスとか、もうほんとネタだよね。
『’ハロ~』つってね。
元気過ぎる声で自分の名前を先ず言うという斬新な手口だよね。
しょっちゅう『ディスマンスオンリー!!!!』とか言ってるよね。
第一、商品名の中に『ベリーベスト ナショナル タイル』とかいうのがあるのが既におかしい。
むかし、志村けんが自らCMに出演して販売していた『ケンちゃんラーメン』っていうカップ麺があったんだけど、

https://youtu.be/_BBHSTdAxuw
そのテレビCMの最後の決まり文句が『ケンちゃんラーメン新発売!』って言うんだけど、10年ぐらい経っても平気で『ケンちゃんラーメン新発売!!』つってて、『これ、おかしいだろw』って言ってたら誰かが、
『あれは、きっとあれだ。。新発売”ってところまでが商品名なんじゃねえのか?』
って教えてくれたんだけど、あれと同じ大人の事情の話なのかね。
うん、ちょっとTPGの話に戻すね。
取り敢えず、新しい住まいにネット回線を繋がなくてはなりませんので、
TPGのサイトにアクセスして

https://www.tpg.com.au/adsl
右上のPersonalからADSL2+ with Home Phoneというバンドルを選びます。

https://www.tpg.com.au/adsl
そしたら引っ越し先の住所と初期費用を安くするために18カ月縛りをつけるかっていう選択とUNLIMITED・無制限データ/$59.99を選んで、どうせ電話は使わないのでPay as you goという使った分だけ払うを選んで前に進みます。

あとは、自分の名前や個人情報をガンガン入力してカード決済にすれば、あとはTPGからのメールを待つだけ。
ラッキーなら前回住んでいた人がTPG回線を既に引いてて、向こう側で契約認証して回線を開くだけでネットがつながるんだろうけど任せろ俺はアンラッキー
ネットで申請した7日後にテクニシャンつって回線の技術者が家に来てなんか電話線のボックス開いてなんかしてくれて、
んで今度はジャンパーを繋がなければならないとか言い出して次の日もTPGの人が家まで来てくれてなんか回線テストして、
っで、ネットで契約してから8日で我が家にインターネットがやってまいりましたって話です。
それでは早速インターネット回線のスピードを調べてみます。
http://beta.speedtest.net/

ダウンロード12.50Mbps!!

ユーチューブとかの動画サイトのストリーミングは秒速2メガもあればまあ十分です。
ってことは秒速12メガもあれば、十分過ぎますオーストラリア!
さんきゅーTPG!
ありがとう頭のいい人達!!
ってわけで現在、我が家は快調にインターネットが繋がっています。
はいオーストラリアで家にネットを繋ぐなら、TPGおすすめですっていうホントの話でした。