どうすんのこれ

サイクロンの3日後でもまだ浸水道路がいたるところにある、結構深刻な被害を被っているNSW州です。

ああああ~

ああ~、でもまあ、この黒いセダンも渡り切ったんね。。

アレだね
これ俺の車でも行けるね?
でも万が一電気系統逝ったらその瞬間から俺しばらく車失うワケでしょ?
そりゃめんどくさい話だね
じゃあ迂回かね?
それもまためんどくさい話だね
んじゃこのまま行こうかね
決定だね
って事で、後続車がやってくるのを待っているとアウトドアが売りですみたいな日産エクストレイルがやってくる。
俺、脇道に止めていた車を出し浸水道寸前で一時停止したエクストレイルの後ろにつける
そして発進したエクストレイルは、浸水を防ぐためか、そこそこのスピードで浸水した道路の道をかき分け進む。
そう!水を掻き分ける日産車!!

それに張り付く俺!!

ずるくない!!モーゼもエジプト出るときやってたし!!←これじゃない

そんな感じで無事、ソフト浸水な道を通過することができました。
そして、その後も続くNSW州におけるサイクロンの爪痕をご覧ください。
道路脇に出される浸水した家具

こんなんもう家具ほぼ全部だろっていう量

サイクロンの夜は、この橋も見えないほどの水の量だったんだろうね、恐ろしいね。。

あ~

いたる処で土砂崩れ

これでも、もうすでに役所の伐採部隊が取りあえず片側だけでも通れるようにした後なんね

いや~、酷いね。。

ってかさここさ、結構上り坂上がった後の町なんだけね
うんそう、土地が低い町じゃないの
全然標高は高いんですよここ
それでも町が谷にあり
町の外れの小川が氾濫して、
これですよ?

もう、当時この街にあったものは大体浸水したって感じみたいよ
いや、繰り返すけどここ山の中腹の町だよ?
じゃあこれ何?

流されたんけ。。

って事は当時この辺、全部川みたいになってたって事でしょ。。

もう、ホント、水さんパワー在り過ぎなんだよ。。
んで、その川は今どんな感じなのかと思ってみてみると、

うん、中洲の大木ひっくり返っとる。。

車も多分下でひっくり返ってる。。

いや、なんだったんだろね、サイクロンはカテゴリーが下がってたとえ2になってもちょっと半端じゃない被害を及ぼすみたいね。。
ってワケで、あれね、ここら辺でもうサイクロンの話はいいやね?って話でいいよね?って話でした。

トップページに戻る

サイクロンの3日後でもまだ浸水道路がいたるところにある、結構深刻な被害を被っているNSW州です。

ああああ~

ああ~、でもまあ、この黒いセダンも渡り切ったんね。。

アレだね
これ俺の車でも行けるね?
でも万が一電気系統逝ったらその瞬間から俺しばらく車失うワケでしょ?
そりゃめんどくさい話だね
じゃあ迂回かね?
それもまためんどくさい話だね
んじゃこのまま行こうかね
決定だね
って事で、後続車がやってくるのを待っているとアウトドアが売りですみたいな日産エクストレイルがやってくる。
俺、脇道に止めていた車を出し浸水道寸前で一時停止したエクストレイルの後ろにつける
そして発進したエクストレイルは、浸水を防ぐためか、そこそこのスピードで浸水した道路の道をかき分け進む。
そう!水を掻き分ける日産車!!

それに張り付く俺!!

ずるくない!!モーゼもエジプト出るときやってたし!!←これじゃない

そんな感じで無事、ソフト浸水な道を通過することができました。
そして、その後も続くNSW州におけるサイクロンの爪痕をご覧ください。
道路脇に出される浸水した家具

こんなんもう家具ほぼ全部だろっていう量

サイクロンの夜は、この橋も見えないほどの水の量だったんだろうね、恐ろしいね。。

あ~

いたる処で土砂崩れ

これでも、もうすでに役所の伐採部隊が取りあえず片側だけでも通れるようにした後なんね

いや~、酷いね。。

ってかさここさ、結構上り坂上がった後の町なんだけね
うんそう、土地が低い町じゃないの
全然標高は高いんですよここ
それでも町が谷にあり
町の外れの小川が氾濫して、
これですよ?

もう、当時この街にあったものは大体浸水したって感じみたいよ
いや、繰り返すけどここ山の中腹の町だよ?
じゃあこれ何?

流されたんけ。。

って事は当時この辺、全部川みたいになってたって事でしょ。。

もう、ホント、水さんパワー在り過ぎなんだよ。。
んで、その川は今どんな感じなのかと思ってみてみると、

うん、中洲の大木ひっくり返っとる。。

車も多分下でひっくり返ってる。。

いや、なんだったんだろね、サイクロンはカテゴリーが下がってたとえ2になってもちょっと半端じゃない被害を及ぼすみたいね。。
ってワケで、あれね、ここら辺でもうサイクロンの話はいいやね?って話でいいよね?って話でした。

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします