もうね、、免許いくつ有っても足りないよ??
なんだろね。
今飲酒運転とか、スピード違反とか、すげえ勢いで取り締まってね?QLD?
って訳でオーストラリアの道交法に纏わる話を。
【スピード違反】
モーターウェイ(高速道路)とか、直線とか、カーブ出たとことか、もうどこでも警察のこんな感じ↓のバンが止まっててスピード違反車の写真撮りまくってるの。

http://www.heraldsun.com.au/news/national/mobile-speed-camera-van-cops-sitting-on-windfall/story-fndo45r1-1226508683847
さもなくば、上り坂のカーブの先とかでお巡りさんがこんな感じ。

http://www.couriermail.com.au/news/queensland/trucam-speed-fines-under-a-cloud-after-court-ruling-favours-motorists/story-fnihsrf2-1226725501137
それでも捕まらない奴は覆面の中から狙い撃ち!

http://www.heraldsun.com.au/ipad/victorians-love-to-warn-other-drivers/story-fn6bn9st-1226011646689
いやホントにね、いつも速度計と制限速度を確認しながら運転する騒ぎね。
この国ね、40~110キロ制限までコロコロ変わり過ぎなんですよ。
ちょっと知らない道通ったり、制限速度の変化を見落とすだけで、ハイ罰金~ってことになるんだよね。
だって、そうなるの分かってて下り坂とかで警察待ってるんだもん。
夜にやたら煽って来る車がいるなと思って道を譲ったらパトカーとか余裕だかんねこの国。
この前、小雨の夜に高速走ってて100キロの制限速度が一時的に80キロに代わる区間で警察がカッパ着てスピードカメラ構えてたで?
もう、“雨の日警察いない”と思ってるのがバレてるからね?
でもまあ、スピードの出し過ぎで事故に遭う人達を未然に減らす効果は確実にあるだろうね。
ホント、みんなも制限速度守って運転してね。
【飲酒運転】
いや、ホント最近検問メチャ多い。

http://www.brisbanetimes.com.au/queensland/off-police-officer-caught-drink-driving-20151227-glvhiq.html
一昨日なんか日曜だぜ?
俺、夜9時ぐらいに繁華街から家帰ろうと思って車運転してたんだけど、左折したらなんか100メートルぐらい先がなんか、いろいろ反射してるんね。
コーンとかも見えるんね。
これは、もしやと思って左右確認したんだけど逃げ場無しなんね。
凄いね警察、分かってるねあの人達。
どうしよ~と思っても車は前進するしか無いんね。
んで、やましい人はみんな、やたら速度落とすからもう止まる前から“怪しい行動”として目を付けられるんね。
んで、お巡りさんが腕を前にして制止を求める所で俺停止。
お巡りさん「よう、晩飯帰りか?」
俺「こんちわ、うんそうだよ。」
お巡りさん「今夜は、そこそこの人数の飲酒運転が見つかってるんだって訳で、お前もDUI (driving under the influence) テストだ!
俺「分かっただ!」
お巡りさん「今夜はリキュール飲んだか?」
俺「ノーノーノンデナイ」
お巡りさん「じゃあ、これに俺がストップ言うまで息吹きかけて。」

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2236873/Drink-drivers-caught-just-limit-banned-playing-time-sober-demanding-blood-test.html
俺「ヤップップ~」
お巡りさん「十分だ、。。。。Yeah、アルコール数値はゼロだからOKだ、あと、お前フォグライト消せ、違反だぞ。」
俺「えっマジで?」
お巡りさん「ああ、消してから行け、安全運転な。」
こんな感じ、俺はその前まで友達の「あたし最近モテちゃってしょうがない、どうすればいいのw」という、犬も喰わない話をラーメン啜りながら聞いてただけなので酒なんか飲んでないけど、俺の前の前も、前も、後ろもブレステスト後に路肩に停車するように指示されてたね。
もうね、日曜日検問やってないとか思ってる人がいる事が警察にバレてるね。。
この国、飲んでるのに「飲んでない」とか言うだけで罪重くなるからね?
言い訳したり、声大きくしたら、すんげえ面倒くさいことになるからね?
最悪の場合タイーホ、アーンド、ブタ箱1泊とかあるからね?
オーストラリアはビール2本までならOKとか聞いたことある人多いと思うけど数値で言うと、0.05が制限値だよ。
ビール2本で血中アルコール濃度が何処まで上がるかは個人差があると思うから、数値超えして捕まって免停1年とかくらうのが嫌なら、やっぱりお酒飲んだら運転しない方がいいね。
【一時不停止】

http://www.mining.com/environment-minister-rejects-margaret-river-coal-mine/
もうね、これについてもね。。
警察の皆さんは知っていますよ、人間が何処で一時停止しないかを。
そこをね、忘れた頃にね、、待ち構えてるわけですよ。。
だからね、毎年同じ所で捕まる人も居たりするわけですよ。
ちな、一時不停止の反則金341ドルとかだからね。
3万円よ!3万円!!ホント金の無駄だし事故の元だからSTOPサインは素直に守ったほうがいいよ。
【信号無視】
たまーに交差点に、こんなんあるよね。

http://www.thecourier.com.au/story/542227/sturt-st-speed-camera-is-watching-you/
これね、カメラね。
これいろんな形のがあるからね。
取り敢えずこれが設置されてる交差点で信号無視とか、ギリギリ赤とかで進入するとパシャっつて、後で反則金の手紙が送られてくるからね。
ちな、信号無視も$341ね。
祝日にやると罰金倍の$682ね。
恐ろしいね。
【知られざる違反】
あとここはオーストラリアだから法律ちょいちょい違うからね。
携帯操作やシートベルト未着用は勿論だけど、110キロの道を100キロで走ってても違反だからね。
窓から肘出して運転してても違反。
子供が乗ってる車のなかで大人がタバコ吸ってても違反。
霧でてない時に小さなフォグランプ点いてても違反。
もう、他にもいろいろあるけど、取り敢えず違反したら違反だからね?
罰金ガンガン来るし、点数が無い時の運転中の心労ハンパないから、ほーんと、オーストラリアでは取り敢えず普段から標識通りに運転することを強く勧めるよって、自分に言い聞かせてる俺の話でしたってことだからね?

トップページに戻る
なんだろね。
今飲酒運転とか、スピード違反とか、すげえ勢いで取り締まってね?QLD?
って訳でオーストラリアの道交法に纏わる話を。
【スピード違反】
モーターウェイ(高速道路)とか、直線とか、カーブ出たとことか、もうどこでも警察のこんな感じ↓のバンが止まっててスピード違反車の写真撮りまくってるの。

http://www.heraldsun.com.au/news/national/mobile-speed-camera-van-cops-sitting-on-windfall/story-fndo45r1-1226508683847
さもなくば、上り坂のカーブの先とかでお巡りさんがこんな感じ。

http://www.couriermail.com.au/news/queensland/trucam-speed-fines-under-a-cloud-after-court-ruling-favours-motorists/story-fnihsrf2-1226725501137
それでも捕まらない奴は覆面の中から狙い撃ち!

http://www.heraldsun.com.au/ipad/victorians-love-to-warn-other-drivers/story-fn6bn9st-1226011646689
いやホントにね、いつも速度計と制限速度を確認しながら運転する騒ぎね。
この国ね、40~110キロ制限までコロコロ変わり過ぎなんですよ。
ちょっと知らない道通ったり、制限速度の変化を見落とすだけで、ハイ罰金~ってことになるんだよね。
だって、そうなるの分かってて下り坂とかで警察待ってるんだもん。
夜にやたら煽って来る車がいるなと思って道を譲ったらパトカーとか余裕だかんねこの国。
この前、小雨の夜に高速走ってて100キロの制限速度が一時的に80キロに代わる区間で警察がカッパ着てスピードカメラ構えてたで?
もう、“雨の日警察いない”と思ってるのがバレてるからね?
でもまあ、スピードの出し過ぎで事故に遭う人達を未然に減らす効果は確実にあるだろうね。
ホント、みんなも制限速度守って運転してね。
【飲酒運転】
いや、ホント最近検問メチャ多い。

http://www.brisbanetimes.com.au/queensland/off-police-officer-caught-drink-driving-20151227-glvhiq.html
一昨日なんか日曜だぜ?
俺、夜9時ぐらいに繁華街から家帰ろうと思って車運転してたんだけど、左折したらなんか100メートルぐらい先がなんか、いろいろ反射してるんね。
コーンとかも見えるんね。
これは、もしやと思って左右確認したんだけど逃げ場無しなんね。
凄いね警察、分かってるねあの人達。
どうしよ~と思っても車は前進するしか無いんね。
んで、やましい人はみんな、やたら速度落とすからもう止まる前から“怪しい行動”として目を付けられるんね。
んで、お巡りさんが腕を前にして制止を求める所で俺停止。
お巡りさん「よう、晩飯帰りか?」
俺「こんちわ、うんそうだよ。」
お巡りさん「今夜は、そこそこの人数の飲酒運転が見つかってるんだって訳で、お前もDUI (driving under the influence) テストだ!
俺「分かっただ!」
お巡りさん「今夜はリキュール飲んだか?」
俺「ノーノーノンデナイ」
お巡りさん「じゃあ、これに俺がストップ言うまで息吹きかけて。」

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2236873/Drink-drivers-caught-just-limit-banned-playing-time-sober-demanding-blood-test.html
俺「ヤップップ~」
お巡りさん「十分だ、。。。。Yeah、アルコール数値はゼロだからOKだ、あと、お前フォグライト消せ、違反だぞ。」
俺「えっマジで?」
お巡りさん「ああ、消してから行け、安全運転な。」
こんな感じ、俺はその前まで友達の「あたし最近モテちゃってしょうがない、どうすればいいのw」という、犬も喰わない話をラーメン啜りながら聞いてただけなので酒なんか飲んでないけど、俺の前の前も、前も、後ろもブレステスト後に路肩に停車するように指示されてたね。
もうね、日曜日検問やってないとか思ってる人がいる事が警察にバレてるね。。
この国、飲んでるのに「飲んでない」とか言うだけで罪重くなるからね?
言い訳したり、声大きくしたら、すんげえ面倒くさいことになるからね?
最悪の場合タイーホ、アーンド、ブタ箱1泊とかあるからね?
オーストラリアはビール2本までならOKとか聞いたことある人多いと思うけど数値で言うと、0.05が制限値だよ。
ビール2本で血中アルコール濃度が何処まで上がるかは個人差があると思うから、数値超えして捕まって免停1年とかくらうのが嫌なら、やっぱりお酒飲んだら運転しない方がいいね。
【一時不停止】

http://www.mining.com/environment-minister-rejects-margaret-river-coal-mine/
もうね、これについてもね。。
警察の皆さんは知っていますよ、人間が何処で一時停止しないかを。
そこをね、忘れた頃にね、、待ち構えてるわけですよ。。
だからね、毎年同じ所で捕まる人も居たりするわけですよ。
ちな、一時不停止の反則金341ドルとかだからね。
3万円よ!3万円!!ホント金の無駄だし事故の元だからSTOPサインは素直に守ったほうがいいよ。
【信号無視】
たまーに交差点に、こんなんあるよね。

http://www.thecourier.com.au/story/542227/sturt-st-speed-camera-is-watching-you/
これね、カメラね。
これいろんな形のがあるからね。
取り敢えずこれが設置されてる交差点で信号無視とか、ギリギリ赤とかで進入するとパシャっつて、後で反則金の手紙が送られてくるからね。
ちな、信号無視も$341ね。
祝日にやると罰金倍の$682ね。
恐ろしいね。
【知られざる違反】
あとここはオーストラリアだから法律ちょいちょい違うからね。
携帯操作やシートベルト未着用は勿論だけど、110キロの道を100キロで走ってても違反だからね。
窓から肘出して運転してても違反。
子供が乗ってる車のなかで大人がタバコ吸ってても違反。
霧でてない時に小さなフォグランプ点いてても違反。
もう、他にもいろいろあるけど、取り敢えず違反したら違反だからね?
罰金ガンガン来るし、点数が無い時の運転中の心労ハンパないから、ほーんと、オーストラリアでは取り敢えず普段から標識通りに運転することを強く勧めるよって、自分に言い聞かせてる俺の話でしたってことだからね?

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします