はい。インドロピリーのショッピングセンターに来てみますた。

ちょっと前(←だいぶ前)に初めてオーストラリアのユニクロに行った時の写真が埋まってたので、ちょっと見てみましょう。

日本のユニクロと商品被ってるのかね?
俺には分からんね。
値段はこんな感じ。

$9.90Tシャツコーナー
ディズニーとのコラボとか凄いね。

あとパンツも$10以下。

なんだろね、、
数年前なら衝撃的に喜んだんだろうけど今オーストラリアにはH&Mがあるから安くて質のいい服ってチョット俺含めオーストラリアのひと慣れてきちゃってるんねフザケた話だね。
このダウンベストは日本で幾らなんだろね。

ちょっと待ってよ。。

ユニクロ全開のパーカーが$120。。。
高いよ。。
女の子と服は元々値段が分からんね。
レギンス$30

セール中のワンピース

ドレス

んで、キマシタ、リミテッド(限定)・オファー(オファー)
$7.90のVネックTシャツ in Australia!!

いやもう、たったの8ドルでアジア人体形でもピッタリハマるしっかりした素材のTシャツをオーストラリアで販売してくれて有難うございますですユニクロさんホントーに。

ユニクロのコッチ系はデザイン良いよね?

スターウォーズのTシャツも$10

そんな感じでオーストラリアのユニクロでしたね。
んで違う階にダイソーもあるんね。
ホントこの2社はすごい勢いでオーストラリア中に店舗開いてるね。

味噌汁パック。

昔、ゴールドコーストのパシフィックフェアの大丸デパートが潰れた時、全日空・ANAがホテルを売却した時、JALがブリスベンから撤退した時、関係なくてもチョット寂しかったよね。。
時は経って、こうして新しい日系企業が当たり前のようにオーストラリアのカルチャーの中に“JAPAN”を持ってきてくれるんね。
この事は在豪日本人にとって便利になるだけじゃなくて、オーストラリア人やオーストラリアに住んでるありとあらゆる人種の人達に日本や日本人を知って理解して馴染んで貰う為の期会にもなってるんだろうね。
いやもうホント俺関係ないけど謝謝って話だね。

トップページに戻る

ちょっと前(←だいぶ前)に初めてオーストラリアのユニクロに行った時の写真が埋まってたので、ちょっと見てみましょう。

日本のユニクロと商品被ってるのかね?
俺には分からんね。
値段はこんな感じ。

$9.90Tシャツコーナー
ディズニーとのコラボとか凄いね。

あとパンツも$10以下。

なんだろね、、
数年前なら衝撃的に喜んだんだろうけど今オーストラリアにはH&Mがあるから安くて質のいい服ってチョット俺含めオーストラリアのひと慣れてきちゃってるんねフザケた話だね。
このダウンベストは日本で幾らなんだろね。

ちょっと待ってよ。。

ユニクロ全開のパーカーが$120。。。
高いよ。。
女の子と服は元々値段が分からんね。
レギンス$30

セール中のワンピース

ドレス

んで、キマシタ、リミテッド(限定)・オファー(オファー)
$7.90のVネックTシャツ in Australia!!

いやもう、たったの8ドルでアジア人体形でもピッタリハマるしっかりした素材のTシャツをオーストラリアで販売してくれて有難うございますですユニクロさんホントーに。

ユニクロのコッチ系はデザイン良いよね?

スターウォーズのTシャツも$10

そんな感じでオーストラリアのユニクロでしたね。
んで違う階にダイソーもあるんね。
ホントこの2社はすごい勢いでオーストラリア中に店舗開いてるね。

味噌汁パック。

昔、ゴールドコーストのパシフィックフェアの大丸デパートが潰れた時、全日空・ANAがホテルを売却した時、JALがブリスベンから撤退した時、関係なくてもチョット寂しかったよね。。
時は経って、こうして新しい日系企業が当たり前のようにオーストラリアのカルチャーの中に“JAPAN”を持ってきてくれるんね。
この事は在豪日本人にとって便利になるだけじゃなくて、オーストラリア人やオーストラリアに住んでるありとあらゆる人種の人達に日本や日本人を知って理解して馴染んで貰う為の期会にもなってるんだろうね。
いやもうホント俺関係ないけど謝謝って話だね。

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします