広東語→無問題←モーマンタイ←問題無い

Nonbei Sake Bar & BBQ
Shop 4、624 Ann St、Fortitude Valley QLD 4006
+61 7 3252 3275
NONBEI←のんべい←のんべえ←大酒飲み
いやあれね、持つべきものは友ね。
暇な日に電話くれるとかありがたいんね。
ブリスベンシティを望むストーリーブリッジからの町並みが綺麗ですわ。

ってわけで、平日夜7時にブリスベンのFortitude Valley←フォーティチュード ヴァリーですわ。
橋を渡って直ぐの所がヴァリーね、要はチャイナタウンね。
んで、そのチャイナタウンの一角に日本人経営の呑兵衛があるんね。

お店の中はすごく広いんね。
100席近くあるのかね。
メニューはこんな感じ。

日本語全開でありがたいんね。
このお店はゲンコツラーメンと同じ経営だからメニュー作ってる人も同じっぽいんね。
やっぱりセンス良いんね。

んでまあ取り敢えずビールね。

↑
アサヒビールね、もう我慢できないよね、飲んでから写真撮るよね。
夏だもん、しょうが無いよね。
それよりコーンバター旨いね。

ふんわり卵だかなんだかも旨い。

エビチリも旨い。

軟骨の唐揚げ、結構凄え旨いんね。

んでこれがなんかよくわかんないけど、サーモンなんとかかんとかなんね。

↑
一緒に来る人が、いつもあーじゃねーこーじゃねえ言いながら常連面してごめんなさい。
って訳でやっと焼き肉焼こうかね。
ネギタン塩は基本ね。

あとは、もうちょっと覚えてないよね。。

なに食っても旨いよここ。

あれなんね。海外に住んでると日本のサービスとか、日本の味とか酒とか、猛烈に欲する時があるじゃないっすか?
飲兵衛はそこら辺を満たしてくれる素敵なお店だと思うんです。

しかしあれだね、一生懸命に日本人も満足するサービスを提供し続けるってホント凄いね。
そりゃあ俺も何度も足を運ぶよね。
去年だったかの話なんだけど、友達が”女の子紹介してくれる”とか天変地異みたいな事言うんで、女の子2人だから、俺とイケメンMキ君、2人でこの店来た時、飲みだすやいなやイケメンが両サイドから女の子にアピられてて、俺3時間ぐらい銅像と化した事を思い出したね。
ふう、それにしても散々飲んだし美味かったぜ!呑兵衛さん、ごちそうさん!

う~ん、助手席!万歳!!ップハ―って話でした!
トップページに戻る》

Nonbei Sake Bar & BBQ
Shop 4、624 Ann St、Fortitude Valley QLD 4006
+61 7 3252 3275
NONBEI←のんべい←のんべえ←大酒飲み
いやあれね、持つべきものは友ね。
暇な日に電話くれるとかありがたいんね。
ブリスベンシティを望むストーリーブリッジからの町並みが綺麗ですわ。

ってわけで、平日夜7時にブリスベンのFortitude Valley←フォーティチュード ヴァリーですわ。
橋を渡って直ぐの所がヴァリーね、要はチャイナタウンね。
んで、そのチャイナタウンの一角に日本人経営の呑兵衛があるんね。

お店の中はすごく広いんね。
100席近くあるのかね。
メニューはこんな感じ。

日本語全開でありがたいんね。
このお店はゲンコツラーメンと同じ経営だからメニュー作ってる人も同じっぽいんね。
やっぱりセンス良いんね。

んでまあ取り敢えずビールね。

↑
アサヒビールね、もう我慢できないよね、飲んでから写真撮るよね。
夏だもん、しょうが無いよね。
それよりコーンバター旨いね。

ふんわり卵だかなんだかも旨い。

エビチリも旨い。

軟骨の唐揚げ、結構凄え旨いんね。

んでこれがなんかよくわかんないけど、サーモンなんとかかんとかなんね。

↑
一緒に来る人が、いつもあーじゃねーこーじゃねえ言いながら常連面してごめんなさい。
って訳でやっと焼き肉焼こうかね。
ネギタン塩は基本ね。

あとは、もうちょっと覚えてないよね。。

なに食っても旨いよここ。

あれなんね。海外に住んでると日本のサービスとか、日本の味とか酒とか、猛烈に欲する時があるじゃないっすか?
飲兵衛はそこら辺を満たしてくれる素敵なお店だと思うんです。

しかしあれだね、一生懸命に日本人も満足するサービスを提供し続けるってホント凄いね。
そりゃあ俺も何度も足を運ぶよね。
去年だったかの話なんだけど、友達が”女の子紹介してくれる”とか天変地異みたいな事言うんで、女の子2人だから、俺とイケメンMキ君、2人でこの店来た時、飲みだすやいなやイケメンが両サイドから女の子にアピられてて、俺3時間ぐらい銅像と化した事を思い出したね。
ふう、それにしても散々飲んだし美味かったぜ!呑兵衛さん、ごちそうさん!

う~ん、助手席!万歳!!ップハ―って話でした!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします
トップページに戻る》