先月半ばかね、ブリスベンのマウント・グラバットって場所のめちゃんこデカいショッピングセンターに待望の!あの!西洋の!まさかの!!H&Mがオープンしたよ。
H&M ガーデンシティー マウントグラバット
ここホントにデカイからね。
H&Mの正確な場所分かってないと迷いはしないけど、結構歩くよ。
H&Mここね↓
正直、俺はあんまりなんだけど、まあ来てみたよ。
多分駐車場はここらへんが近いよ。
でもこのショッピングセンターいたるところから駐車場に入れるからここミスっても気にしないでいいよ。

なんか渋谷な感じ?
わからんけど、臭いや雰囲気がオーストラリアじゃない感じ、どっちかって言うと日本にある海外ブランドって感じの異世界な雰囲気だね。。

ショッピングセンターの一部のフロアの上下を使って店舗にしちゃうのね。。
実際ここに来るとわかるけどH&Mの周りもみんな地元のファッションチェーン店なんだけどね。。
みんな暇そうね、そりゃねH&Mだもんね。
また来たねTSUTAYAマジックならぬH&Mマジックでお客さん総取りだね。
まあ、そんな感じ。
それでは突入です。

うん。正直分からんね。
1階は男性物と奥に子供服がある感じ、んで女性用の服とかは、2階フロアをまるごと使ってる感じ。
2階↓


うん、洋服選ぶセンスレベル1から上がったことのない俺にはちょっと評価できんね。
でも女子は行くべきお店だね。
オーストラリアのH&Mだから日本で発売されてないものもあるかも知れんね。
まあ俺はどうでもいいんだけどね。

とか言いながら多分もう一回来ちゃうと思うね。
品揃え豊富ねって下着から全部揃うよって感じ。

大量に買う人は、このバッグ使ってショッピングしていいっぽいね。

あれだね。
なんだかんだ言って時代の最先端を走るナウでヤングな君達私達、ブリスベンのH&M必見だね。

子供から大人まで、みなさん、週末にでもお店を覗いてみてはどうですか?て話でした。
ブログ応援ポチをお願いします!
Facebookで最新記事をチェック!