2015年3月現在、全然工事とか進んでないのに取り敢えず孔子の石像現る。

なんだか気が早い気もするけど、まあ俺、関係ないし別にいいか。
しかし、オーストラリアに中国人の石像置いちゃう漢民族パワーってホントにすごいと思う。

パノラマだから曲がってるけどこれT字ね。

こんな感じの場所、わかる?

そう!一番星の裏の道!
ここ↓ これチャイナタウンのパンフレット。

まあ、現在全くもってチャイナタウンな状態ではなく結構寂れてる商店街なんだけどね。
このパンフ見ると今年の半ばに中国城門みたいなの3つ建てるってさ。

なんだか怪しそうなタイマッサージに中国祝灯。

その並びに、JPOPSとかいうカラオケ屋さんがあるけど、日本人経営ではないらしい、それでも名前はJPOPS。。

その話は置いといて、ここら辺があと数年もしたらホントに中華街になっちゃうんでしょ?
すごいよね、事業を始めるスパンと規模がぜんぜん違う。

そりゃ、世界中どこに行ってもチャイナタウンがあるわけですよ。
孔子スゲーって話でした。

トップページに戻る

なんだか気が早い気もするけど、まあ俺、関係ないし別にいいか。
しかし、オーストラリアに中国人の石像置いちゃう漢民族パワーってホントにすごいと思う。

パノラマだから曲がってるけどこれT字ね。

こんな感じの場所、わかる?

そう!一番星の裏の道!
ここ↓ これチャイナタウンのパンフレット。

まあ、現在全くもってチャイナタウンな状態ではなく結構寂れてる商店街なんだけどね。
このパンフ見ると今年の半ばに中国城門みたいなの3つ建てるってさ。

なんだか怪しそうなタイマッサージに中国祝灯。

その並びに、JPOPSとかいうカラオケ屋さんがあるけど、日本人経営ではないらしい、それでも名前はJPOPS。。

その話は置いといて、ここら辺があと数年もしたらホントに中華街になっちゃうんでしょ?
すごいよね、事業を始めるスパンと規模がぜんぜん違う。

そりゃ、世界中どこに行ってもチャイナタウンがあるわけですよ。
孔子スゲーって話でした。

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします