ICHIBA JUNCTION GOLD COAST
なんだか最近、新しく日本食材店がオープンしたって聞いたので、ネットで調べたらダイワフードって会社がやってるらしく、まさかの工業地帯。

サウスポートから高速道路(M1)にのる途中のスミスストリートの左手の辺りだね。
詳しくは、下の地図見てね。
実際はこんな感じ。

オーストラリアの工業地帯にいきなりそびえる市場の文字。

入口はここっぽい。

んで中はというと。。

なんだか、品揃えが変だね。 ちょっと業者向きっぽい。
でも、ラーメンとかカップ麺とか豊富。

しかも安い! この手のインスタントラーメンってだいたい10ドルぐらいなのにたったの5ドル!!

他はこんな感じ。
辛子、生しょうが、海苔、パスタの味

ゴマ、チリ、ドレッシング、ソース、ガリ、福神漬など。

あと、ハウスのカレー ジャワとかバーモント。

冷凍麺、うどん、蕎麦、ラーメン

焼きおにぎり、バターロール。

納豆、春巻き、枝豆、冷凍肉など。


カルピス、烏龍茶、緑茶、イナリ、豆腐など。

まあ、結構色々あるけど、なんか業務用量販店的なテーストが強いね。
値段はどうなんだろう、俺奥さんじゃないから他の店との値段比較が出来るほど日本食の値段を記憶していません。
良かったら次の買い出しの日にでもお店に行って確かめて下さいな!
店舗詳細・住所

トップページに戻る
なんだか最近、新しく日本食材店がオープンしたって聞いたので、ネットで調べたらダイワフードって会社がやってるらしく、まさかの工業地帯。

サウスポートから高速道路(M1)にのる途中のスミスストリートの左手の辺りだね。
詳しくは、下の地図見てね。
実際はこんな感じ。

オーストラリアの工業地帯にいきなりそびえる市場の文字。

入口はここっぽい。

んで中はというと。。

なんだか、品揃えが変だね。 ちょっと業者向きっぽい。
でも、ラーメンとかカップ麺とか豊富。

しかも安い! この手のインスタントラーメンってだいたい10ドルぐらいなのにたったの5ドル!!

他はこんな感じ。
辛子、生しょうが、海苔、パスタの味

ゴマ、チリ、ドレッシング、ソース、ガリ、福神漬など。

あと、ハウスのカレー ジャワとかバーモント。

冷凍麺、うどん、蕎麦、ラーメン

焼きおにぎり、バターロール。

納豆、春巻き、枝豆、冷凍肉など。


カルピス、烏龍茶、緑茶、イナリ、豆腐など。

まあ、結構色々あるけど、なんか業務用量販店的なテーストが強いね。
値段はどうなんだろう、俺奥さんじゃないから他の店との値段比較が出来るほど日本食の値段を記憶していません。
良かったら次の買い出しの日にでもお店に行って確かめて下さいな!
店舗詳細・住所
Ichiba Junction Gold Coast office
24 Activity Crescent
Molendinar QLD 4214

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします