バーレーヘッズの商店街
バーレーの語学学校でちょこっと用事をこなしていたら、授業終わりの友人をGET!!
お願いして街ブラに付き合ってくれる事になったので、語学学校・番外編をお送りします!!
特に断ることも無く「いいよ~」って事で紹介します。
今日のバーレーヘッズ案内人Burleigh Heads Language Centreの留学生しーちゃんです。

取り敢えず、学校終わりに、よく行くという近くのカフェへ

学校の1階の通路を出て、あっという間にカフェ到着

ここのコーヒーが美味いと力説中
バーレーヘッズの語学学校に、もう半年通ってるワーホリの彼女。
IELTSの平均点がそろそろ、6に到達するそうです。
通っているカレッジの生徒に日本人が少ないからか、英語環境にドップリ浸かりちょっと前まで、バーレーで一番忙しいカフェでバリスタやってたのでコーヒーにうるさい。

中庭で待つ

オシャレ過ぎなカフェの中庭

コーヒー来る!!

幸せそうってか、この人基本笑ってる。。
明るすぎ、おっさんの心が荒んだ心が一気に灰になる眩しさwww
コーヒー持って商店街を案内してもらう為に取り敢えず通りに出てみる。
まずここ、Village.オシャレな家具屋さん
カフェもオシャレだなバーレーヘッズ
ここのタイ料理が美味くて安くていいよ!のポーズ←ノリがいいw

メニュー おお$9なら安いね!

こっちはベジタリアンメニューのレストラン


宝石屋さんというよりアンティーク店

カメラを横切るオージーが!!!
陽気にピースしてくる。


そんな街。
兄ちゃんが通り過ぎたら、なんとPatagoniaが、バーレーヘッズにってオチ。


もう、時代は、サーファーズパラダイスじゃないね。。
いいお店は、バーレーやクーランガッタだね。。マジで。。
それに創業60年の老舗フィッシュアンドチップス屋さんもある

の隣の果物屋さん


このままフルーツジュースも作ってくれる!
しかも大人気らしい。
おっと、表側のメインロードに出たよ。
コレもサーファーズにはないスケーボー系専門店 GLOBE




その上は、人気ヨガスタジオ

バーレーヘッズは、勿論サーファーズパラダイスよりかなり小さい街だけど、そこが、また良い!
地元の古いお店や個人商店ばかり、これぞクイーンズランドのサウスイーストって感じ!!
街はこのくらいにしてビーチに行ってみる
学校から歩いて5分のここが、お気に入りだそうです。
(奥に見えるのがサーファーズパラダイス)

オーストラリアは日差しが強い↓

それにしても、たった半年でビジネスビザ取得出来る寸前の英語力が身につくのは結構すごいね。
話を聞くとバーレーヘッズには、英語から逃げられない環境があるんだそうな。
確かに、学校に数人いる日本人以外の日本人を一切見ないな。。この街。。
俺は、ワーホリの時ブロードビーチで日本人コミュの中でのんびりやってた事を今更後悔。。
本人の意志と努力も勿論だけど、目標を達成する為の環境や学校選びもかなり大切なんだなと思い知りました。
そして、ここがお気に入りですのポーズが相変わらず投げやりwww

そんでもって、コレがバーレーヘッズの有名な看板

みんなここで、こんな感じで写真撮るらしいよって話
っと言うわけで、どっちの魅力を伝えたいのか、全くフォーカスが定まらなかったバーレーヘッズ案内でした。
しーちゃん案内ありがとうございました!
これからも勉強頑張って夢に向かって邁進して下さい!!
しーちゃんの通うバーレヘッズランゲージセンターのホームページ
http://burleighheadslanguagecentre.com

トップページに戻る
バーレーの語学学校でちょこっと用事をこなしていたら、授業終わりの友人をGET!!
お願いして街ブラに付き合ってくれる事になったので、語学学校・番外編をお送りします!!
特に断ることも無く「いいよ~」って事で紹介します。
今日のバーレーヘッズ案内人Burleigh Heads Language Centreの留学生しーちゃんです。

取り敢えず、学校終わりに、よく行くという近くのカフェへ

学校の1階の通路を出て、あっという間にカフェ到着

ここのコーヒーが美味いと力説中
バーレーヘッズの語学学校に、もう半年通ってるワーホリの彼女。
IELTSの平均点がそろそろ、6に到達するそうです。
通っているカレッジの生徒に日本人が少ないからか、英語環境にドップリ浸かりちょっと前まで、バーレーで一番忙しいカフェでバリスタやってたのでコーヒーにうるさい。

中庭で待つ

オシャレ過ぎなカフェの中庭

コーヒー来る!!

幸せそうってか、この人基本笑ってる。。
明るすぎ、おっさんの心が荒んだ心が一気に灰になる眩しさwww
コーヒー持って商店街を案内してもらう為に取り敢えず通りに出てみる。
まずここ、Village.オシャレな家具屋さん

カフェもオシャレだなバーレーヘッズ

ここのタイ料理が美味くて安くていいよ!のポーズ←ノリがいいw

メニュー おお$9なら安いね!

こっちはベジタリアンメニューのレストラン


宝石屋さんというよりアンティーク店

カメラを横切るオージーが!!!

陽気にピースしてくる。


そんな街。
兄ちゃんが通り過ぎたら、なんとPatagoniaが、バーレーヘッズにってオチ。


もう、時代は、サーファーズパラダイスじゃないね。。
いいお店は、バーレーやクーランガッタだね。。マジで。。
それに創業60年の老舗フィッシュアンドチップス屋さんもある

の隣の果物屋さん


このままフルーツジュースも作ってくれる!
しかも大人気らしい。

おっと、表側のメインロードに出たよ。
コレもサーファーズにはないスケーボー系専門店 GLOBE




その上は、人気ヨガスタジオ

バーレーヘッズは、勿論サーファーズパラダイスよりかなり小さい街だけど、そこが、また良い!
地元の古いお店や個人商店ばかり、これぞクイーンズランドのサウスイーストって感じ!!
街はこのくらいにしてビーチに行ってみる
学校から歩いて5分のここが、お気に入りだそうです。
(奥に見えるのがサーファーズパラダイス)

オーストラリアは日差しが強い↓

それにしても、たった半年でビジネスビザ取得出来る寸前の英語力が身につくのは結構すごいね。
話を聞くとバーレーヘッズには、英語から逃げられない環境があるんだそうな。
確かに、学校に数人いる日本人以外の日本人を一切見ないな。。この街。。
俺は、ワーホリの時ブロードビーチで日本人コミュの中でのんびりやってた事を今更後悔。。
本人の意志と努力も勿論だけど、目標を達成する為の環境や学校選びもかなり大切なんだなと思い知りました。
そして、ここがお気に入りですのポーズが相変わらず投げやりwww

そんでもって、コレがバーレーヘッズの有名な看板

みんなここで、こんな感じで写真撮るらしいよって話

っと言うわけで、どっちの魅力を伝えたいのか、全くフォーカスが定まらなかったバーレーヘッズ案内でした。
しーちゃん案内ありがとうございました!
これからも勉強頑張って夢に向かって邁進して下さい!!
しーちゃんの通うバーレヘッズランゲージセンターのホームページ
http://burleighheadslanguagecentre.com

トップページに戻る
このブログが気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
俺的ゴールドコースト観光マップの最新記事をお届けします